メンズに似合うローズ香水6選

ローズの香りが大好きで、その優雅な香りを香水でも楽しみたい!と思っている男性は少なくないと思います。
男女どちらでもOKなフローラル香水の中でも、ローズは数もバリエーションも多く、選べる選択肢は無限です!
基本的にはどんな香りでも好きなものを自由に楽しめば良いと思いますが、できるだけ自然にまとえる「メンズっぽいローズ」を使いたいという気持ちもわかります。
そこで、「メンズがつけてこそ魅力的なローズ香水」をさがしてみました!
「メンズローズ」の特徴

ローズほど多様な性質を持つ花はほかにありません。
フローラル、シトラス、グリーン、スパイシー、ハニーなど、さまざまな特徴の香り成分が何百も集まり、あのかぐわしい香りを形成しています。
そのためローズはほとんどどんな香調にも使うことができ、軽くてはじけるような香りから重厚でとろけるような甘い香りまで、あらゆる香水に変幻自在に使用されています。
ローズの香りというと一般的には「フェミニン」な印象が強いですが、香水ではまったく違う表情のさまざまなローズがあります。
ローズがテーマのメンズやユニセックス香水で1番多いのは、ローズにウッディ系の香りを組み合わせたもの。
サンダルウッド、ウード(アガーウッド)、パチュリなど、どんなウッディを合わせるかによってガラリと印象は変わります。
どれも深みのある香りで、甘さやスパイスが効果的に使われるのも特徴です。
それよりも爽やかでみずみずしいローズの香りがお好きであれば、シトラス系かグリーン系のフレッシュなローズを選ぶと良いでしょう。
どちらも甘さが強いとレディースっぽい香りになるので、甘さ控えめで苦みや爽快感をしっかり感じられるタイプを選ぶのがポイントです。
気軽に使えるシトラスローズ
爽やかで好感度の高いローズなら、間違いないのはシトラス系。
でもキャンディみたいな甘いシトラスをローズに合わせるとガーリーな印象に傾いてしまうので、ここはビターで爽やかなシトラスノートを選びたいところ。
おすすめはグレープフルーツ!
柑橘類の中では1番甘さが少なく、メンズ香水でもおなじみのシトラスノートです。
オー ドゥ パンプルムス ローズ / Eau de Pamplemousse Rose
エルメス/Hermès
Note グレープフルーツ、ローズ
Type | オーデコロン |
Group | シトラスフレッシュ / ユニセックス |
Perfumer | ジャン=クロード・エレナ |
Price | ¥17,600 (100mL)|公式サイト[2023/12/14時点] |
グレープフルーツがメインに香るローズ香水です。
「Pamplemousse」は、フランス語で「グレープフルーツ」のこと。
創作したのは名調香師ジャン=クロード・エレナで、弾けるようにジューシーなグレープフルーツ&繊細なローズの組み合わせが絶妙でとてもいい香り。
シトラスノートの表情を豊かにするため、オレンジの香りも使われています。
とても明るいイメージで、太陽のキラキラした輝き、眩しい光、生き生きした生命力などが感じられます。
親しみやすいけれどけっして単純な香りでもありません。
<コロン エルメス>は「瞬間的な喜び」を表現するコレクションだそうですが、この「オー ドゥ パンプルムス ローズ」の香りもまさにそんな感じ。
オーデコロンなので香りの持続力はないですが、サッパリ気楽に香水を楽しみたいという人にはぴったりではないでしょうか。
いつでも好きなときに好きなだけ使って、気持ちよくリフレッシュできる香水です!
¥17,600 (100mL)|公式サイト[2023/12/14時点]
↓↓ いろいろなお店で値段を比較してみる!↓↓
癒しのスパみたいなアロマティックローズ
ローズの香りに青々としたハーブ、フレッシュなスパイスなどを足すと、とても清々しくてリラックス感のある香りになります。
ローズのみずみずしさはそのままに、フェミニンな印象を和らげて親しみやすい雰囲気を演出してくれるので、肩肘張らずのびのびとローズを楽しみたい方にオススメ。
サボイ スチーム / Savoy Steam
ペンハリガン/Penhaligon’s
Top ローズマリー、ピンクペッパー
Middle ローズ、ゼラニウム
Base インセンス、ベンゾイン
Type | オードパルファム |
Group | アロマティックフローラル / ユニセックス |
Perfumer | Juliette Karagueuzoglou |
Price | ¥28,050 (100mL)|公式サイト[2023/12/14時点] |
この香水は、19世紀ロンドンで流行していたターキッシュバスにインスピレーションを得た香りで、たっぷりのローズを浮かべた香り高いお湯やスチームミストをイメージしています。
ローズの周りにあるのは、ナチュラルなハーブ、涼しいユーカリやミント、ピンクペッパーやカルダモンのフレッシュスパイシー、お茶の葉、温かなインセンスなど。
上質なリゾートのスパみたいな心地よさがあって、蒸気の湿度ややさしいそよ風も感じられそうな香りです。
ユニセックスですが、これはまさに男性に似合うローズ!
ほんのり甘くて、とても上品で清潔感があります。
ゆったりと寛ぎたい休日などにさり気なくまといたい香りです。
ちなみにこの香水は、ペンハリガンの香水第一号「ハマンブーケ(1872年発売)」へのオマージュです。
「ハマンブーケ」は、ウィリアム・ペンハリガン(創始者)が、ターキッシュバスのローズの香りに魅せられて調香したメンズ香水。
当時やっていた理髪店と同じ建物にターキッシュバスが入っていて、毎日その香りが漂ってきたそう。
残念ながらハマンブーケの日本での発売は終了していますが、そのあとを継ぐ形でこの「サボイスチーム」が販売されています。
(「サボイスチーム」というのは、当時あったターキッシュバスの名前)
サボイスチームのボトルに結ばれているブルー×ホワイトのボウタイは、かつてターキッシュバスで使用していた「Fouta(フータ)」というタオルをモチーフにしているそうです。ディテールまで凝ってますね。
¥28,050 (100mL)|公式サイト[2023/12/14時点]
↓↓ いろいろなお店で値段を比較してみる!↓↓
クールでフレッシュなグリーンローズ
クールな爽快感と華やかなアピール力を持つ、グリーン系ローズ。
パッと拡散する派手さがありながら、甘く広がるのではなく、あくまでも渋く苦く大人のローズを楽しめます。
ローゼズ オン アイス / Roses on Ice
Top キューカンバー、ジュニパーベリー、ライム
Middle ローズ センティフォリア
Base サンダルウッド、ムスク
Type | オードパルファム |
Group | フレッシュアロマティック / ユニセックス |
Perfumer | フランク・フォルクル |
Price | ¥33,000 (50mL)|公式サイト[2023/12/14時点] |
この香水のテーマは「ヘンドリックス・ジン」!
ヘンドリックス・ジンというのは、ローズの花びらとキューカンバー(キュウリ)のエキスをブレンドしたなんとも香り高いジンのことです。
フローラルなローズとアクアティックでひんやりしたキューカンバー、ピリッと苦いジュニパー、キレキレに酸っぱいライム…という、本当にカクテルレシピみたいな香りで、独特の高揚感があります。
「キリアン パリ」は、コニャックメゾン「ヘネシー」家のキリアン・ヘネシーが立ち上げたフレグランスブランド。
このブランドは何から何までラグジュアリーですが、このローゼズオンアイスもラグジュアリーそのもの。
お酒をテーマにした香水が、バーウェアのような重みのあるカットガラスのボトルに美しく収められています。
ところでキリアン・ヘネシーの奥さんはジン・オン・ザ・ロックが大好きらしく、その味わいを再現したくてこの香水を作ったとのこと。
ジンが好きな方はもちろん、親しい人と一緒にお酒を楽しむのが好きな方、飲まないけど雰囲気だけでも楽しみたい方などにもオススメしたいオシャレな香りです。
¥33,000 (50mL)|公式サイト[2023/12/14時点]
↓↓ いろいろなお店で値段を比較してみる!↓↓
落ち着いた魅力のローズ+サンダルウッド
ローズとサンダルウッドの組み合わせは、「メンズに似合うローズ」の王道です。
とてもセクシーで、落ち着いていて、魅力のある香り。
この2つに合わせる香りとしては甘い香りも良いですが、ほろ苦いカカオパウダーの香りはとろけるような官能性をさらに高めてくれます。
サンタルマジュスキュル / Santal majuscule
セルジュ・ルタンス/Serge Lutens
Note 白檀(サンダルウッド)、カカオ、トルコのローズ
Type | オードパルファム |
Group | アンバーウッディ / ユニセックス |
Price | ¥17,710 (50mL) ~|公式サイト[2023/12/14時点] |
少年の魂は、いつも教室の天窓を通り抜け、夢の国を漂う。 やがて先生の厳しい声が、彼をこの世界へと引き戻す―「ルタンス!」 ノートに流麗な飾り文字で綴られた、空、花、狼、お姫様…。 白檀の香りは甘くほろ苦く、遠い日の情景のように。
─ 公式サイトより ─
セルジュ・ルタンスの香水は、1つ1つに物語があります。
そのストーリーやビジュアルから想像力や好奇心が刺激され、どんな香りがするのかどうしても知りたくなってしまいます。
そんな世界観が独特でカリスマ性があり、世界中にコレクターがいるブランドですが、このサンタルマジュスキュルのテーマは「夢物語のサンダルウッド」。
サンタルマジェスキュルというのはフランス語で「大文字のサンダルウッド」という意味です。
この香水は、セルジュ・ルタンスがココアパウダーの缶を開けたときに感じた「エレガントな苦み」からインスピレーションを得たそうです。
とても温かみを感じる香りで、サンダルウッドとカカオの苦くてクリーミーな香りが、ダマスクローズの濃厚なフローラルを包み込んでいます。
落ち着いた知性とセクシーさ、懐かしさも感じる奥深い香りです。
バニラっぽい甘さは苦手、という方にもオススメ。
¥17,710 (50mL) ~|公式サイト[2023/12/14時点]
↓↓ いろいろなお店で値段を比較してみる!↓↓
ダークでミステリアスなローズ+ウード
ローズ&ウード(アガーウッド)の組み合わせは、今や多くのブランドが扱っている人気のテーマです。
お香の煙みたいな重くて力強いウードの香りと結びつくと、ローズはダークな一面を表し、深くて柔らかくなめらかな香りになります。
どこか影のある、甘くて重ためのアンバーノートに挑戦してみたい方にオススメです。
ヴェルベット ローズ & ウード コロン インテンス / Velvet Rose & Oud Cologne Intense
ジョーマローン ロンドン/Jo Malone London
Top クローブ
Middle ダマスクローズ
Base ウード(アガーウッド)
Group | アンバーフローラル / ユニセックス |
Perfumer | Fabrice Pellegrin |
Price | ¥20,790 (50mL) ~|公式サイト[2023/12/14時点] |
ダマスクローズのスパイシー、ハニーな面を引き出した濃厚な香り。
ローズのフレッシュで清潔な香りよりも、その奥に潜むセクシーでちょっとダークなノートに惹かれる人向け。
ローズ&ウードの組み合わせはヘタすると香りに負けてしまいそうな難しいイメージがありますが、このジョーマローンの香水はウード特有のスモーキー感も強すぎず、他ブランドのものより使いやすいと思います。
とてもバランスが良くて、ずっと嗅いでいたくなるような深みのある香りです。そしてミステリアス。
プラリネの甘さが効いています。
「コロンインテンス」という名前ですが、持続性はしっかりあります。
¥20,790 (50mL) ~|公式サイト[2023/12/14時点]
↓↓ いろいろなお店で値段を比較してみる!↓↓
豪華で贅沢!ローズ+パチュリ
ローズ&パチュリは、メンズ・レディースどちらにも多用される定番の組み合わせです。
ローズのフローラルな華やかさが存分に発揮される重厚な香りで、持続力もかなりあります。
ローズ プリック / Rose Prick
トムフォード/Tom Ford
Top シチュアンペッパー、ターメリック
Middle ブルガリアンローズ、ローズドゥメ、ターキッシュローズ
Base パチュリ、トンカビーン
Type | オードパルファム |
Group | フローラルシプレ / ユニセックス |
Perfumer | Guillaume Flavigny |
Price | ¥52,250 (50mL)|公式サイト[2023/12/14時点] |
ローズとパチュリの、ゴージャスなフローラルシプレ。
ブルガリアンローズ、ローズドゥメ、ターキッシュローズの3品種が贅沢に使用されているので「溢れるようなローズ」の香りを想像しますが、実際はもっと複雑で幻想的な香り。
好き嫌いは分かれそうですが、好きな人にとっては「うっとりする」タイプの香りではないかと思います。
シチュアンペッパー(花椒)・ターメリックというかなり変化球なスパイシーノートから、甘くてパウダリーな残り香まで、時間とともに香りが刻々と変わっていくのをじっくり楽しめます。
とても華やかで豪華ですが、インドネシア産パチュリが香りの後ろにずっとあるので、終始ダークな雰囲気も漂っています。
甘いフローラルではあるものの、ボトルのピンク色から想像するような「可愛らしさ」みたいなものは一切感じません。
ユニセックスですが系統としてはわりとレディース寄りなので、TPOにあわせて香りを使いこなせる上級者や、ちょっと冒険してみたい方(高い冒険ですが…)などにオススメです!
─「プライベート ブレンド」は、トムフォードのラグジュアリーで独創的なフレグランスコレクション。洋服を組み合わせてファッションを楽しむように、フレグランスを自由に組み合わせて楽しめるようにデザインされています。─
¥52,250 (50mL)|公式サイト[2023/12/14時点]
↓↓ いろいろなお店で値段を比較してみる!↓↓
↓ ローズプリックが入った、お試しサイズのセットはこちら。↓ (3mL×6本)
【トムフォード公式】【送料無料/初回購入特典】プライベート ブレンド ディスカバリー コフレ 2
まとめ
気になる香りはありましたか?
好きな香りは、何気ない日常も豊かで幸せなものに変えてくれます。
メンズならではのローズ香水を、ぜひ試してみてくださいね!